« 2005年12月 | メイン | 2006年02月 »
2006年01月29日
永代橋

投稿者 hasumin : 19:00 | コメント (0)
永代橋
何枚も永代を撮影しているなぁ。この現場も長いわけです。

投稿者 hasumin : 18:56 | コメント (0)
永代橋

前の携帯を見たら撮影日がわかりました。2003年9月です。いやはや、長いね
投稿者 hasumin : 18:56 | コメント (0)
阿部です。スパム
> 阿部さんかと思ったのに読んだだけでだまされた気分になったので
> コイツも通報しておきました。
ガーン、間違えてしまった。先に通報したプロバイダから「うち経由じゃないですよ」とやさしく指摘されてしまいました。余計な手間を取らせてすいません。
みると HEILONGJIANG-HAERBIN-TELECOM と言うところらしく海外では通報できない。
しかも中口では通報しても対応の期待も出来なさそう。
と思っていたら、来るわ来るわ阿部からのメールが!。
現在9通、送信元アドレスは同じなので着拒リストにいれてしまえばよいが、それでは負けた気がする。海外のプロバイダ経由ではすでに勝ちも無いけど。
この阿部です。スパムは有名らしく来る人には80通くらい来てしまうらしい。鬱
2006年01月28日
その後のハスミン
カードの切り方が人生だ。
- 根性
- 調整
- あきらめ

投稿者 hasumin : 12:43 | コメント (0)
月見そばの玉子は最後派
ソバの話は前にもあったな…

投稿者 hasumin : 09:30 | コメント (0)
2006年01月26日
阿部かよ!
阿部です。
10時50分にメールが一通、こんなタイトルのメールを書いてくるなんて○○の阿部さんしかいないと思い読んでしまったが、ただの迷惑メールだった。05時30分に一通目が来ていたようで
阿部紹介センターより確認の連絡です。
本文に 先の連絡は届いておりますでしょうか? と書いているけど順番が逆だよ。これも作戦なのかな
。
阿部さんかと思ったのに読んだだけでだまされた気分になったのでコイツも通報しておきました。
2006年01月25日
Re:ボーナスなんかもうないよ
おっ対応がすばやい。DTIえらいえらい、さすがサポート満足度部門No.1早速返事が来た。
------------------------------------------------------------------
DTIコンシューマーサービス部でございます。
迷惑メールついてのご連絡誠にありがとうございます。
弊社では会員規約にて、メールの無差別大量発信を禁止しております。そのため、
今回のようにご連絡をいただきますと、発信者に対して警告、場合によっては利用
停止等の措置をとっております。
ご連絡いただいた迷惑メール配信者の該当アカウントにつきましては
全て利用停止処分をとらせていただいております。
(最新分、1月25日17時に利用停止)
現在、迷惑メールの対策については検討しておりますが、登録情報を
変更して何度も迷惑行為を繰り返す場合は対処が難しく、現状、迷惑
メールを受け取った方からのご連絡を元に対処しております。
度々、ご迷惑おかけいたしまして誠に申し訳ございませんが
1月25日17時以降にも同様な迷惑メールが配信されていましたら
再度ヘッダ情報を添えていただきご連絡いただければ幸いでございます。
ご連絡誠にありがとうございました。
--------------------------------------------------------------
[ Dream Train Internet INC.] http://www.dti.ne.jp/
--------------------------------------------------------------
コンシューマーサービス [平日10:00-19:00 土日祝休]
E-mail notice@dti.ne.jp
--------------------------------------------------------------
年末にボーナスもらった??
夜中の3時40分に携帯に余計なお世話のエロメールが!吉田 健!人のボーナス心配するならメールなんか送ってくるな(怒)
怒ったついでにプロバイダに通報しておきました。
2006年01月23日
W33SAの備品 液晶保護シート、USBケーブルWIN
次にminiSDカード。写真は前にアップした。動画も入れて遊びたいのでドーンと奮発1GB。一発認識。
オーディオプレイヤーとして使うためにフリーのmoocsをダウンロード。有償のSD-JukeBoxでなくてもリッピング、ファイル転送が可能。というかほとんど同じ?
ファイル転送するためケーブルが必要USBケーブルWINはAUには在庫が無く、ヨドバシカメラで購入した。
あと必要なものは、メモリ管理ソフトかな?私の携快電話はバージョンが一桁なのでメモリが全部読み込めませんでした。付属のUSBシリアルの変換ケーブルは一応使えそうですがまた購入です。
オーディオプレイヤーは使い勝手も音もよくBGMモードにするとメールを書きながらでも音楽を聞く事が出来ます。PockePCのGENIOのときは操作によっては音飛び!していたのですがW33SAではそんなことはありませんでした。

投稿者 hasumin : 20:28 | コメント (0)
2006年01月22日
私はコタツで丸くなる

投稿者 hasumin : 14:29 | コメント (0)
2006年01月21日
雪やこんこん

投稿者 hasumin : 09:53 | コメント (0)
2006年01月18日
W33SAのminiSDカード動作報告(RP-SS01GBJ1K)
- Panasonic製 RP-SS01GBJ1K

投稿者 hasumin : 00:33 | コメント (0)
2006年01月17日
なか卯かきとじ丼

投稿者 hasumin : 18:09 | コメント (0)
W33SA買っちゃった

投稿者 hasumin : 00:39 | コメント (0)
2006年01月16日
W33SA購入
新機種をすばやく買うなんて、WIN端末にしてしまうなんて。珍しい。お財布携帯にならなかったけど、ワンセグの映像を見たらワンセグで正解だったと思いました。
しかし、自宅では電波が..届かん。
2006年01月13日
ニコンが銀塩カメラから撤退
とうとうフィルムカメラからニコンが撤退するそうでおどろいた。高校生のときはバイトしてFE2を買って、いろいろ写したなぁという昔話。デジカメだとパソコンで確認してプリンタでポンと印刷できてしまうけれど、くさい暗室でゆらゆらと写真が現れてくる感じもそれもまた楽しかった。
とは言っても趣味で続けなければもう暗室なんて使う事も無いし、パソコンでレタッチしたほうが加工もし易いのでフィルムカメラからの撤退は時代の流れなんでしょうか。
2006年01月10日
年賀状が届きましたよ
年賀状が届いた、送っていなかった人から…。郵便局も随分遅れて配達するね。まずはお礼の電話をしたけど遅すぎやしないかい?前からこんなに遅かったかな。犯人逮捕後に脅迫状が届く事もあるようで年賀状くらいで気にしてはいけないらしい。
2006年01月07日
弁当作って
- 玉子焼き
- おかか海苔段々
- エビシュウマイ
- 鳥の唐揚げ
- 春巻き

投稿者 hasumin : 09:49 | コメント (0)
2006年01月06日
弁当作って
- 海苔鮭段々(海苔と鮭)
- カニかま玉子焼き
- カニたこウインナ
- 鳥の唐揚げ
- イカ団子
- さくらんぼ

投稿者 hasumin : 12:08 | コメント (0)
2006年01月05日
弁当作って
- 豚焼き肉
- 海老シュウマイ
- 玉子焼き
- ひじきの煮物(これも冷凍)
- さくらんぼ

投稿者 hasumin : 06:13 | コメント (0)
2006年01月04日
弁当作って

投稿者 hasumin : 06:22 | コメント (0)
2006年01月03日
白糸の滝観光
そのためのんびり帰宅になりました。帰りに無理矢理観光出来るところを探して、鬼押し出し…車窓観光しました。もう雪がすごくって。白糸の滝…ここでは雪が小降りになり普通に観光しました。軽井沢…有名な場所は知らず、店もかなり休みでした。横川…おきまりの釜飯を買いお土産にしました。
ここまで来るといまさら高速に乗る気もせず、一般道でのんびり帰ってきました。
明日からは真面目に働くぞーっ

投稿者 hasumin : 18:31 | コメント (0)
2006年01月02日
親子で初スキー

投稿者 hasumin : 18:29 | コメント (0)
2006年01月01日
謹賀新年
あけましておめでとうございます。今年はドッグイヤーで世の中に大きな変動があるのだそうです。私の周りも激動?