« 2006年06月 | メイン | 2006年08月 »
2006年07月31日
梅雨明けしたみたいです
今日も心穏やかに仕事が出来ますように。はやく夏休みがこないかなー

投稿者 hasumin : 07:59 | コメント (0)
2006年07月29日
ASIMOがやってきた
アシモに会いに行きました。ホンダのでかいほうかと思いましたが勘違いで身長120cmの小さいほうです。なかに誰か入ってるんじゃなかろうか?

投稿者 hasumin : 12:15 | コメント (0)
2006年07月28日
SL広場で待ち合わせ
待人 あえん…

投稿者 hasumin : 19:33 | コメント (0)
2006年07月26日
暑くなってきました
暑い、やはり7月はこれくらいじゃないと。頭がキーンてなるくらいかき氷食べたい。

投稿者 hasumin : 09:29 | コメント (0)
2006年07月25日
梅雨明けまだですか?
7月も末だというのにこんな天気ばかり続いてつまらないですな。温暖化の影響らしいですが早く梅雨明けしないかなあ

投稿者 hasumin : 07:51 | コメント (0)
2006年07月24日
無花果と書いていちじくとよむ
切、切られてる!イチジクの木に実がなっていたのですが茂っていた枝ごと切られている。盗んで食べようと思っていた訳じゃないけど残念。

投稿者 hasumin : 21:30 | コメント (0)
2006年07月23日
ロープロファイルを通常のPCIに
ブラケットだけに1400円払うのはもったいないので、困ったときのホットボンド。
これだけだと本体内部にホコリが入る設計になっているので、プラ版でもつけて
おこう。

投稿者 hasumin : 00:35 | コメント (0)
2006年07月22日
POLO復活の日
自宅にあったのが20Wのコテで作業を始めたので四苦八苦しましたが近くのホームセンターで30Wのコテを購入し再開。計5個のコンデンサを換装しました。
私が買ったコンデンサは「ちょっとデカッ」サイズ的に間違っていたようですがなんとか干渉せずに新しいものに付け直しました。起動時の挙動がおかしくなくなりました(ただし1箇所ファンが回らないのはそのまま)。見事復活!

投稿者 hasumin : 22:37 | コメント (0)
2006年07月21日
飲み会
週末なので飲み会実施。今回の飲み会はおとなしくて…。この写真でどこか分かった人はエライ!

投稿者 hasumin : 23:26 | コメント (0)
2006年07月19日
こんなのも買っていました
昨日は中古屋にいってこんなものも買ってしまいました。
アイオーデータのIEEE1394カード
「ロープロファイルブラケットしかないんですよ」という話でしたが、 メーカーから取り寄せても500円程度だろという甘い考えで購入。 あとでメーカーに聞くとブラケットだけで1400円..。
さてどうしよう。
メーカー不明USB2.0対応3.5インチベイ内臓カードリーダジャンク品
こんなのは多分動くでしょうFDと置き換えようかなと気楽に購入。 あとでメインPCのFDはスリムであると判明..。
さてどうしよう。
アイオーデータのIEEE1394カード
「ロープロファイルブラケットしかないんですよ」という話でしたが、 メーカーから取り寄せても500円程度だろという甘い考えで購入。 あとでメーカーに聞くとブラケットだけで1400円..。
さてどうしよう。
メーカー不明USB2.0対応3.5インチベイ内臓カードリーダジャンク品
こんなのは多分動くでしょうFDと置き換えようかなと気楽に購入。 あとでメインPCのFDはスリムであると判明..。
さてどうしよう。

投稿者 hasumin : 23:04 | コメント (0)
2006年07月18日
パソコン用コンデンサ低ESR品
コンデンサを購入。JR駅横ラジオセンター1Fの三栄電波?だと思う。パソコン用ってことでニチコンのKZEシリーズを購入。さて本当に直せるのか?

投稿者 hasumin : 18:09 | コメント (0)
2006年07月17日
POLO憤死
POLO憤死。Windowsを起動したところ、ネットワークに接続するところでハング。セーフモードでは再起動できるが通常のWindows2000が起動しなくなってしまった。設定をいじくっているうちにとうとうOSまで不安定になってきた。そういえばこのPCにはPOLO特有の持病があるらしい。
気になってケースの中を確認すると、ビンゴ!発病していました。コンデンサの頭からまさに憤死!ハードディスクは取り外してメインPCに接続、さてPOLOはどうしよう。ネットを見ているうちに星野金属、不渡りで生産停止なんていうものも見つけるし、引退願うか?しかしうちでは2番目の高スペック...
気になってケースの中を確認すると、ビンゴ!発病していました。コンデンサの頭からまさに憤死!ハードディスクは取り外してメインPCに接続、さてPOLOはどうしよう。ネットを見ているうちに星野金属、不渡りで生産停止なんていうものも見つけるし、引退願うか?しかしうちでは2番目の高スペック...

投稿者 hasumin : 08:57 | コメント (0)
2006年07月11日
過去の遺産を処分して
さすがに使わなくなったので、処分しました。取りあえず中古屋に持っていって…800円になりました。

投稿者 hasumin : 12:20 | コメント (0)
2006年07月04日
天気いいねぇ
今日は空も澄んで良く見えたのでパチリ。梅雨はどこまで行ったのかな。
