« 2006年05月 | メイン | 2006年07月 »

2006年06月27日

Hi8取り込み開始

知人にハンディカムを借りたので子供を映した8ミリをせっせとパソコンに取り込む。 借りた機種がデジタル8対応なのでPOLOにつないでiLinkで取り込みだ、 とおもっていたがうまくいかない。取り込みを開始するとすぐに切断されてしまう。 家のDVにつなげてみると取込みができるのでハンディカムの問題なのかなぁ?? iLinkはあきらめてアイオーデータのMVP-RZ3にS端子経由で取り込むことにした。 とりあえず、1週間で借りたのでバンバン取り込むぞ。

投稿者 hasumin : 08:49 | コメント (0)

2006年06月24日

さようならCCD-TR900

ビデオを取りまくったハンディカムがとうとう動かなくなってしまった。運動会などの撮影は既にDVに移行しているが、昔とりためたテープが見られなくなってしまうのは非常に困る。ということで何とか再生デッキを探してみる。

投稿者 hasumin : 09:08 | コメント (0)

2006年06月19日

ピノの願い星ってこれ?

アイスのフタを開けたら丸いはずのアイスが星型に!強いパワーがあっていいことがあるらしい。ラッキー

投稿者 hasumin : 18:52 | コメント (0)

2006年06月18日

携帯で動画を見たい

おもしろそうな番組をキャプチャーした、ということで次は携帯で動画を見たい!。携帯で再生するためにネットで3gppまたは3gpp2について探してみる。3gppの音声はAACという高音質な形式とAMRという通話に適した音質があるらしい。GV-MVP/RZ3についていたGVencoderは恐らく後者なんだろうな。良いほうの音質で見たかったので二日間あーでもない、こーでもないと試行錯誤して、最終的に携帯動画変換君とW33SA用の設定ファイルを入れました。すると見事に!AACの3gppが作れるようになりました。携帯動画変換君はインストールも簡単ではじめからインストールておけばよかった。一通り設定が終わり、ふとアイオーデータのホームページをみると…GVencoderがバージョンアップしているじゃん。ダウンロードすると設定画面が増えしっかりAACとAMRが選べるようになっていました。なにはともあれ取りためた番組、携帯で見るぞーっ。

投稿者 hasumin : 18:13 | コメント (0)

2006年06月11日

GV-MVP/RZ3

うちのキャプチャーはこれでやってます。Pen4 1.6GHz512MBだとギリギリのスペックらしいですが、W33SAといっしょに面白いことしようと思っています。いままでのSMART VISIONはお蔵入りするかPOLOにつけてW録画にしてみようかな。いまは国営放送の連続ドラマを取りためて、付属ソフトのGVencoderで3gppに変換しSDカードに転送しています。ワンセグで見られないときはコレを見ます。ワンセグで録画したものと比べると、ちょっと許せない画質・音声にです。特に音声がこもってしまって、誰の声かわからないことがあります。ワンセグ放送をそのままSDカードに録画できれば言うことなしなのですが、著作権とかいろいろあってできないのでしょう。高品質の3gppが作れればいいのでしょうが「携帯動画変換君」はちょっと難しそうで..いずれ試してみます。ちょっとピンボケ

投稿者 hasumin : 22:44 | コメント (0)

2006年06月10日

Visual Basic 2005 Express Edition

とりあえずPOLOにインストールしてみたっ!。なにもおこらない...とりあえずインストールだけで起動もしていない。前ほど開発しなくなっているようだ。マイクロソフトのサイトからExpressをひととおりダウンロードしてみたが使ってみるのはしばらく先かな

投稿者 hasumin : 12:22 | コメント (0)

2006年06月09日

なんの卵でしょう

今年もやって来ました。巣の下にフンを落としたりチョット迷惑なお客さんです。でも、無事に卵を孵して巣立ってくれればいいです。既に卵を4個も産んでいます。
迷惑なお客さんて...もっと迷惑なお客さんもいますね。何じゃそりゃ

投稿者 hasumin : 08:53 | コメント (0)

2006年06月08日

ミニキーボード購入

借り物のノートが不調である。キーを押しても接触が悪いのか入力が出来ない。Enterキーは力一杯グリグリしないと入力が出来ない。そのためUSBのミニキーボードを購入。Dellキーボードと比較すると約半分の大きさだ。ノート返却後はPOLOで使おうっと。

投稿者 hasumin : 06:38 | コメント (0)

2006年06月06日

POLO T2 LE 奮闘中

メモリは余っていた128MBを追加して、ハードディスク160GBに換装、Windows2000を再インストールした。ケース内の気流をよくするため、FDDとIDEケーブルはラウンドケーブルにした。しかしWin2000は160GBをインストール時に認識できないらしく、60GB、100GBに分割した。背面FANはCPUFANを分岐してなんとか回るようにした。取りあえずIEEE1394と併せてDVキャプチャなどしてみたい。Pentium3でキャプチャする人…

投稿者 hasumin : 09:21 | コメント (0)

2006年06月05日

セーフティバーは私があげる

幼稚園の父の日行事の代休でお休みを頂きました。リフレッシュ、リフレッシュ。折角の休みなので、お出掛けしです。運動会代休と修学旅行生が大勢いて、大混雑でした。ホーンテッドマンションで一緒に?90分まちした中学生三人組と何度かニアミスし、帰りにゲートを出たところで最後のニアミス、子供は仲良く記念写真とってもらってました。

投稿者 hasumin : 19:20 | コメント (0)

2006年06月02日

POLO T2 LE設定中

SOLDAMのPOLO T2 LEとをサブマシンとして設定中だ。中国に行った知人から安く譲り受けたPCである。マザボのコンデンサが不良で液漏れしやすいとか、排気がうまくいかず熱くなるとかの噂に加えて、いつの間にか背面のケースファンが回っていないなどのトラブルにあっている。今まではしまわれていたがマルチモニタが壊れスペースが空いたので、モニタの隣に置きたいと思う。

基本スペックはPentium 800MHz、メモリ256MB、ハードディスク13GB、Windows2000


投稿者 hasumin : 23:52 | コメント (0)

2006年06月01日

ネタがないんです

他人の受け売りですが、月曜の朝に会社に行きたくないなぁって思う人は鬱の始まりだそうです。仕事が忙しい→ブログ更新出来ない→永代橋、という循環がエンドレスに…。大体こうなるとパソコンパーツ(ジャンクでない)を買ったり、DS並んで買ったり、自宅でツール作ったりささやかなストレス発散をする。と言うことで最近はとっても高負荷な状態のまま6月に突入。

投稿者 hasumin : 23:27 | コメント (0)