« 2005年08月 | メイン | 2005年10月 »
2005年09月22日
東武特急スペーシア
写真の投稿が少ないので無理矢理写真を入れてみました。
特急通過まちです。さてなに駅でしょう。
昨日はビデオ屋で、名探偵コナンの最新作「水平線上の陰謀(ストラテジー)」を借りました。家でゆっくり…みてないよ。慌ただしくx2速でみました。

投稿者 hasumin : 08:35 | コメント (0)
2005年09月21日
ドラえもん新曲発表
うちのドラえもんです。

投稿者 hasumin : 12:30 | コメント (0)
2005年09月14日
迷惑メールを退治しよう
昨日のイッツ・コミュニケーションズの対応に気をよくし、 新しいエロメールのヘッダを見て送信元が国内プロバイダとなっているメールを探す。 見るのは主にヘッダだけね。 あった! U-net インターネットサービス SURF というところだ。 これも差出人が自分自身になっている。 ヘッダと本文をメールにコピーして対応のお願いを書いたところ、今日返信が来た。 > しかるべき処置をとらせていただきました。 しかるべきって、叱るべきじゃないよね(本当は然るべき) 12日に送った2社については連絡無し。 DTI ( 株式会社 ドリーム・トレイン・インターネット ) InfoSphere ( 株式会社NTTPCコミュニケーションズ ) いちいち連絡まではしてくれないのかもしれない。 送信元がわかる場合には、結構対応してくれるかも。 エロメール、くそメール、迷惑メールはどんどん通報しよう。 --------------------------------------------------------- U-netSURF サービスセンターでございます。 この度は「迷惑メール」についてご連絡をいただきまして、 誠にありがとうございます。 弊社にて調査の上、弊社会員規約に基づき、しかるべき 処置をとらせていただきました。 ご連絡につきまして、重ねてお礼申し上げます。 ご不明な点がございましたら、サービスセンターまで お問い合わせください。 **************************************************** U-netSURF サービスセンター ホームページアドレス http://www.netsurf.ad.jp/ 迷惑メールに関するお問合せ:abuse@netsurf.ad.jp **************************************************** > 担当者殿 > > 私自身のアドレスを騙った迷惑メールですので > 利用停止等の厳しい処置を希望します。 > 不足した情報がありましたらご連絡ください。 > 必要でしたらメールにてご連絡ください。 > > よろしくお願いします。 > ------------------------ この下にメールヘッダ ------------------------ この下にメール本文 ------------------------
2005年09月13日
迷惑メールを通報する
私のniftyアドレスに今日もスパムメールが来ていた。 いつもならエロメールというフォルダに振り分けられて そのままゴミ箱に捨てて我慢するのだが、 メールのFrom:に私のniftyアドレスが設定されていたので 振り分けられずに受信箱に残っている。 最近ポテトが送信者になった迷惑メールが特に多くなったな、 と考えてたら腹が立ってきた。 このイライラをぶつけられないかと思い メールヘッダから送信プロバイダを確認したところ 相手は国内のプロバイダである。 よっしゃ! ヘッダと本文をメールにコピーして対応のお願いを書いたところ、 イッツ・コミュニケーションズより早速返信が来た。 9/12の22時ごろに送って13日の0時にアカウント抹消では、 あまりにも早すぎる対応なので既に多くの人から通報済みなのだろうが、 それでも「すっ」とした。 アカウント抹消の連絡をくれた担当者殿、メールにあるとおり次のメールが きたら早速報告させてもらいますよ。 一緒に送った2社については連絡無し。 DTI ( 株式会社 ドリーム・トレイン・インターネット ) InfoSphere ( 株式会社NTTPCコミュニケーションズ ) 2社はきちんと仕事して下さい。 --------------------------------------------------------- ポテト 様 イッツ・コミュニケーションズ電子メール担当でございます。 このたびはご連絡いただきまして、ありがとうございます。 お問い合わせの件につきましては、弊社サービスをご利用のお客様より メールが送信されたものと存じます。 ご迷惑をお掛けしておりますこと、お詫び申し上げます。 ご連絡いただいた迷惑メール配信者につきましては、9月13日0時を以って 利用停止処分をとらせていただいております。 度々、ご迷惑おかけいたしまして誠に申し訳ございませんが 上記停止日時以降にも同様な迷惑メールが配信されていましたら 再度ヘッダ情報を添えていただきご連絡いただければ幸いでございます。 なにとぞ、よろしくお願い申し上げます。 ____________________ イッツ・コミュニケーションズ(株) カスタマーセンター info@itscom.jp http://www.itscom.net/ 0120-109-199(9:30>18:30open) ____________________ ------------------------------------------------------------ 送信日:Tue, 13 Sep 2005 00:43:41 +0900 (JST) 送信元:イッツ・コミュニケーションズ株式会社件名 :[info 525851] お問い合わせ[その他] --------------------------------------------------------------------- お問合せ内容 :迷惑メールのご連絡 メールアドレス:xxx*****@nifty.com 自由記入欄 担当者殿 私自身のアドレスを騙った迷惑メールですので 利用停止等の厳しい処置を希望します。 不足した情報がありましたらご連絡ください。 日中の連絡先はありません。 メールにて返信をお願いします。 よろしくお願いします。 ------------------------ この下にメールヘッダ ------------------------ この下にメール本文 ------------------------
2005年09月08日
聞かされる騒音
ん?なんで鳥が鳴いてるの?
北千住駅構内で鳥が鳴いている。ま、鳴いているのではなく、放送しているだけだが、これは癒し効果なのだろうか?乗り継ぎをしていると、下のホームでもチュンチュン階段でもチュンチュン。上のホームでも…。いい加減に鳴きやまないかな。エンドレスだから無理か。みんな、こんなことで癒されているんだろうか。
バス停で聞いたカッコーの鳴き声で癒されたけど、全然違う。カッコーなら許せるわけじゃない。同じ音量で繰り返しずっと流しても癒されることはないよ。音量も結構デカく本物の鳥なら追い払ってしまいそうだ。
その後電車に乗って帰る際に、マナーモードにしてない携帯でメールうってる奴がいて、こういった聞かされる騒音にはまいってしまった。
投稿者 hasumin : 09:57 | コメント (0)
2005年09月07日
医者いってきます
明日は健康死んだん、ではなく健康診断。夕食は22時以降はとらないでくださいねって言われていたのに、打ち合わせができずやっと終わったら22時。はい終了です。近くの蕎麦屋はもう閉まっているし結局食べずに帰ってきました。もう明日まで食べないで健康診断受けてやる。段々気が立ってきた。食事もとらずに栄養失調だって…言われませんよ。このおなかじゃ。
2005年09月03日
これって何ですか?ウキ
今日は講習会で都内に来ています。休憩時間に面白いものを見付けたのでパチリ。ウキじゃないかと言われてましたがどうなんでしょう。しかもガラス製。小さいのは魚屋で見たことがあります。置物には良いかも。
